ひとり飲みでの出会い探しで【注意したいポイント】

出会い探しのためにひとり飲みをするとき、注意しておきたいことというのはどういうものでしょうか。
お酒が入るので、オープンになれるというのはメリットと言えますが、羽目を外してしまって周りの人に迷惑をかけるようなことになると、それこそ、せっかく出会った相手に敬遠されるだけでなく、行きつけにしたいと思っていたお店にも生きづらくなるかもしれません。
要するに、何よりも大人としての最低限のマナーは心得ておかなくてはならないでしょう。
具体例をいくつか紹介しますので、参考にしていてください。

出会い探しに集中し過ぎない
出会いを探すためのひとり飲みだとしても、それだけに固執してしまうとかえって良くない結果になりかねません。
気合が入り過ぎて、今日という今日は絶対にパートナーを見つけよう、などと思っていると、がっつきすぎている雰囲気が出てしまいます。
そんな状況だと、相手から引かれてしまうかもしれませんし、なにか下心でもあるように見られかねません。
また、相手探しに焦ってしまって、とにかく誰でも…となってしまって、あとあと後悔するなんてことも起こりかねません。
パートナー探しのひとり飲みと言えども、いい出会いがあったらラッキ~というくらいで、ひとりの時間を楽しむという余裕のある状態でいましょう。

ベロベロになるまで飲まない
お酒が弱い人はもちろんですが、自分はお酒が強いと自信のある人でも、一人飲みをする時はほどほどに飲むよう心がけましょう
足元がふらついたり終電を逃しそうになったりしても、家まで自分だけで対処する必要があることを忘れてはいけません。
どんなに楽しくて盛り上がっても、飲みすぎてベロベロになったところを見られたら、出会った相手にガッカリされ次はもうないでしょう。
出会いもお酒も「楽しいな、もう少し欲しいな」と思うところで止めるのが、かっこいい大人の一人飲みの秘訣です。

お店の人に偉そうな態度をしない
ひとり飲みは当然ながら自分しかいないので、良くも悪くも自分が表れます。
もし何らかのソソウがあったとしても、フォローしてくれる人もいないので、自分が人からどういうふうに見えているかは、いつも気にしておくのがベターです。
まわりを見渡していると、飲食店などでスタッフの人に偉そうな態度をとっている人も見受けることがありますが、そういうところは反面教師として学ぶべきでしょう。
かといって、お店の人に気に入られようと、媚びを売っているような状況は逆効果になり兼ねませんが、お店の人であろうと、お客さんであろうと、人なわけですから同等です。
感じのいい人、という印象を持ってもらえた方が、それ以降も大切に接客してくれるはずです。
また、偉そうな態度をそこにいた人にチェックされてしまうと、その後もその出来事をひきずることになりかねないので注意したいところです。

話しかけて迷惑そうな感じがあれば引く
同じようにひとり飲みをしている人を見かけることもあるでしょうけれども、皆が出会いを求めているというわけではありません。
まさに、ひとりの時間をゆっくりと楽しんでいる人、なにか考え事をしている人なども少なからずいます。
もし、話しかけてみたはいいけれど、ウェルカムな感じがない場合は、しつこく話かけないで、すぐに引き下がるのが得策です。
また、たとえ話に乗ってくれたとしても、あくまでも相手の状況を無視するのは厳禁で、しばらくは会話させてもらえそうか様子をチェックすることを忘れないようにしましょう。
相手の空気を読めないというのは、自分勝手だと取られてしまいかねないので要注意です。

素敵な出会いが巡ってきますように♪

お笑いコンビ”ロッチ”中岡さんのプロポーズに対する奥さんの返しが素敵!

ネットのニュースを見ていて、9月14日に放送された「おかべろ」のゲストがロッチだったようで、そのトークの中で、中岡さんのプロポーズに対する奥さんの返しが良かった!との話が出ていましたね。

中岡さんが結婚されたのは、2024年5月で、交際期間は長かったようで、13年とのことです。

これだけ付き合っていると、お互いのことはだいたい把握している感じでしょう。

中岡さんも奥さんも、とくに結婚願望みたいなものは持っていなかったということも、結婚の話が出なくても付き合いが続けていけていた理由なのかもしれませんね。

とくにどちらか一方が結婚願望が強かったりすると、このまま結婚しないでズルズルと付き合いが続くだけじゃない?と思い始めて、会うたびに結婚の話が出てくると、それによって関係性が重たくなってしまうというケースもあるでしょうし…。

プロポーズなんていうのは、とくに今どきは、男性からでも女性からでもどちらからでもいいでしょうけど、お互いが結婚のことをとくに意識することなく、とりたてて話題に出すこともない状態で、自然に交際できていたというのが、お二人らしくて良かったんだろうなと想像します。

ネットの記事で、プロポーズの場所が橿原神宮と出ていましたが、初代天皇の祀られているところということで、日本の始まりと夫婦のはじまりをかけているみたいなこと言われていて、なにやらシブい場所を選んだんだなと感じます(^^)

で、プロポーズするぞと決心したもののなかなか言い出すキッカケが掴めずにいたところ、大きな石の前に来た時に「ここで写真を撮ろう」と足をとめて、「あの、実は、結婚したいんですけど」と言ったとのこと。

それに対する奥さんの返事が、

「苦手なのに、よく言えました」

だったそうですね。

おもしろいもので、こういう受け答えからも、中岡さんのことをよく分かっている感じ、長く一緒に過ごしている感じが出ていますし、ちょっとほめているような感じと、快く受け入れてくれている感じも出ていて、いいね~と思います。

いろんな雰囲気をさらりとうまく詰め込んだようで、まるで口語の短歌とか和歌とかといった印象さえ持ちました。

まさに、お二人らしいやりとりなんだろうなと思って、ほっこりしてしまいます。

プロポーズにしろ、付き合うための告白にしろ、ノウハウ的なこともいろいろありますが、それはそれで経験のない人には取っ掛かりとして使えるのでいいのですが、最終的には、守破離じゃないですけど、方法はさておき、自分らしい気持ちの伝え方ができて、それをトータルで受け入れてくれるようなパートナーに巡り合えるということが、いちばんのポイントなんだろうなと、改めて思いました。

結婚に正解なんていうのはなくて、結局は、自分らしい、自分達らしい夫婦になることが結婚の理想なんじゃないかなと、ニュースを読みながら改めて思ったのでした。

デート代でごたごたしてしまわないように!

これまで紹介してきた状況からすると、男女ともに、デートのときの費用負担は割り勘で、と考える人たちが多数を占めるようですね。

とは言え、支払い関係などの金銭的なところは、男女問わず、いろいろな考え方で微妙な違いのカップルがいるでしょうから、できるだけその場の支払いなどはスムースに済ませるのが無難でしょう。

主流である、割り勘の際には、双方がお金を出し合うわけですから、ここであまりごちゃごちゃしてしまわないようにしたいところです。

たとえば、割り勘といっても、1円まできっちり割り勘しないと気が済まないとなると、お互いにそうであればいいのですが、手持ちのお金で割り切れる額だけ割り勘して、差額は男性が出す、などの対応が無難かもしれません。

とくに付き合い始めのときなどは、財布を出すタイミングや、相手が出そうと思っているのかどうかなど迷ってしまうでしょう。

支払いのときにスムースに対応できるようにするためにも、気を付けておきたいポイントをいくつか見ておきましょう。

支払いのときのお金のやりとりは避ける
割り勘で支払いをするときは、会計のときにその場でお金のやりとりするのは避けた方が無難です。
レストラン、居酒屋などで支払うときのタイミングとしては、たとえば女性から「半分出すね」と伝えておいて、金額が分かっているときには手渡ししてからレジへ向かうか、金額が分からないときは、店を出てから手渡すなどがベターでしょう。
割り勘を想定しておくのであれば、ある程度の千円札や小銭で両替できるような準備をしておくことも大切でしょう。

おごってもらったときは次回お返しする
男性の方が、ここは自分がおごるよと全額支払ってくれたようなときは、いちおう、女性からも出す意志を伝えるのが無難ですが、相手の様子によっては有難くご馳走になった方がいい場合もあるかもしれません。
あくまでもそのカップルの男性、女性の考え方によりますが、基本的には、全額おごってもらうというのは、女性側の負担になることもあるわけです。
なので、女性の側からすると、男性の格好つけたい、サービスしたい、という気持ちを尊重してあげて、今回おごってもらうことは受け入れたとしてお礼を伝えたうえで、「次回は私が出すから」と次回におごればいいでしょう。
おごられて当たり前と思っていない女性だということを示すことで、男性もその気遣いを嬉しく思い、好感を持ってくれるはずです。

おごってくれないのは愛がない!?
あるアンケートで「彼氏がおごってくれないのは愛がないからでしょうか?」という女性から意見が出ていました。
さすがに、女性がずっとおごっているケースは、何らかの課題はあるかもしれませんが、男性がデート代を割り勘にするのは、いろいろなケースがあるので、割り勘することと愛の有無とは関係ないでしょう。
今では、割り勘するのが普通となっているアンケート結果もあるので、お互いが無理せずに自然体で付き合っていけるためにも、男女ともに、デート代をおごってもらうことを当たり前を思わず、健全な関係を築いていけるよう心掛けていきたいものですね。

【男性へのアンケート】デート代を割り勘にする理由

デート代を割り勘にする理由は何かを男性100人を対象にアンケートした結果を紹介します。

経済的にきついから
単純にお金がないから割り勘にするという男性は多いでしょう。デート代全般となると、遊園地の入園料、アトラクションの利用料、映画館代、食事代、そして、ホテルなどの代金もひとりで負担していると、すぐにお金がなくなってしまいます。そのせいで生活に支障をきたすようなことになっては、デートどころではなくなります。長く付き合っていくためにも、デート代の割り勘というのは男性にとってありがたいことであることが一般的でしょう。

おごって当然と思われるのが嫌だから
何事もそうですが、毎回同じパターンが繰り返されると、人間それが当たり前だと思ってしまうところがあります。デートで毎回おごっていると、それが普通のこと、当たり前のことだ思ってしまうことはあり得ます。ですが、お金を出しているのに感謝の気持ちが感じられないというのは納得できなくなることもあるでしょう。そんなことにならないよう、当然と思われたくないために、割り勘するという男性もいます。

対等な関係でありたいから
片方が各種費用を出していると、上下関係のようなものができてしまいがちです。お金を出している方の言い分が通りやすくなったり、出してもらっている方が、それに慣れてしまいあまえてしまうということにもなるでしょう。交際相手とは、健全な、対等な関係を維持したいということで、あえて割り勘にするという男性もいます。

無理して恰好つけたくないから
女性にいいところを見せたいという思いから、デート代をおごるという男性も少なからずいますが、毎回おごるとなると、現実的に難しいことも多いでしょう。はじめのころは良いかもしれませんが、長く付き合っていこうと思うと、無理してまで毎回おごるのは後々ほころびが出てくるでしょう。できるだけ、素の自分で向き合いたいからこそ、無理のかからない割り勘を選択する男性もいます。

それぞれ自立しているから
社会人どうしで、お互いに経済的に自立しているものどうしだから、という理由でデート代を割り勘にする男性もいます。
恋人どうしであっても、自立した大人なのだから、自分の分は自分で支払う、ということです。
ドライな考え方という印象を持つかもしれませんが、例えば、クリスマスやそれぞれの誕生日などで、しっかりお祝いなどがあるのであれば、ケチということではなく、金銭感覚がしっかりしている人だと考えることができるでしょう。

デートでは割り勘しますか?

デートのときの支払いについては、人によって考え方が違うところがありますよね。

その人の年代や境遇、時代のトレンドによっても様々なシチュエーションが考えられそうです。

男性におごってもらうのが当然と思っている女性もいたり、割り勘が基本だと考える女性もいます。

結婚すると家計を共にすることになりますが、いまは共働きであるケースも多いので、会計はそれぞれでやりつつ、家賃やローン、食費などの共通の費用を出し合うという夫婦もあります。

交際中のカップルだと、生活費はそれぞれでやりくりしているわけですが、家計を共にしているわけではないので、共通の出費と言えば、デートのときということになるでしょう。

デートの費用はどう考えられているのでしょうか、男女200人を対象にしたアンケートとともにみてみます。

【Q】
 デート費用の支払いはどうしていますか?

【A】
 割り勘 61人
  (男性:32人、女性29人)
 男性が多めに支払っている 95人
  (男性43人、女性52人)
 女性が多めに支払っている  8人
  (男性2人、女性6人)
 男性がすべて支払っている 36人
  (男性23人、女性13人)

多い順で比率で並べると下記のような結果です。

 男性が多めに  48%
 割り勘している 31%
 男性がすべて  18%
 女性が多めに   4%

男性が多めに支払っているケースが多いのですが、割り勘も全体の3割程度になっていて、これらを合わせると、全体の8割くらいになります。

男性がすべて支払うというのは、現在ではむしろ少数派のようです。

ただ、男性は女性におごるもの、という固定観念もまだなくなったわけではないようで、男性が多めに出すというところに表れているようにも思えます。



実際のデートではほとんどのカップルが、男性が多めに出すか、割り勘としているということですが、割り勘するということについてはどう考えているのでしょうか。

【Q】
 デート費用の割り勘はあり?なし?

【A】
 割り勘 あり 177人 ・・・ 88.5%
  (男性:89人、女性:88人)
 割り勘 なし  23人 ・・・ 11.5%
  (男性:11人、女性12人)

割り勘はあり?なし?という質問については、割り勘でいいという考えが主流のようで、男女の差もないようです。

男性からしても、デートのたびに毎回おごっていると金銭的な負担が大きいので、場合によってはデートそのものが負担に感じるようになり兼ねませんね・・・。

また、女性側からしても、おごられてばかりいると逆に気を使ってしまうというところもあって、割り勘にした方が気が楽と考える人も多いのかもしれません。

男女のことについては社会的にもいろいろと議論されている昨今ですが、平等、対等という方向が主流となっていることの表れとも思えますね。



割り勘デートが主流だということですが、カップルの関係性や人それぞれの境遇によっても支払い負担を変えるということはないのでしょうか。

【Q】
 年下の彼氏との割り勘デートはあり?なし?

【A】女性100人
 あり 95人 
 なし  5人

年下の彼氏との割り勘デートとなると、割り勘OKと考える女性は95%に上がりました。

とくに、若いときの年齢差は収入にそのまま関係してくるので、年下の彼氏におごってもらおうと考える女性が少ないということでしょうか。

女性が社会人で、男性が学生というケースなどは、そういう考えになる場合もあるでしょうね。

また、女性がおごるとなると、男性のプライドを傷つけてしまうようなこともあるでしょうから、割り勘というのはちょうどいい落としどころなのかもしれません。

男性の中には、女性におごってもらって平気な人もいないわけではないでしょうけれど…(^^; そうなり過ぎて、女性が貢いでいる状態という話もありますね…



逆に、年上彼氏の場合はどう見ているのでしょうか。

【Q】
 年上の彼氏との割り勘デートはあり?なし?

【A】女性100人
 あり 71人
 なし 29人

彼氏が年上の場合も、71%の女性が、割り勘OKの回答でした。

年下の彼氏の場合と比べると若干比率は減少していますが、割り勘ありというのが多数派です。

ただ、さきほどのケースとは逆に、男性が年上の社会人で、女性が学生という場合などは、毎回割り勘デートというと、どこか疑問符が残る感じがあるのは固定観念でしょうか。


デートの支払いについてアンケートを引用してみてみましたが、一般的には、割り勘+アルファで考えておくのが無難なのかもしれません。

ですが、いろいろな考え方の人、カップルがあるわけですから、デート費用については、ふたりである程度のことは話し合っておくことも必要でしょう。