ひとり飲みしていて話しかけられやすくするコツ

ひとり飲みで話しかけられやすくするコツを紹介!

出会いをつくる方法として、ひとり飲みについての話をしてきていますが、勇気を出してひとり飲みを始めたにしても、慣れるまでは初対面の人に自分から話かけるのをためらってしまうこともあると思います。
出来ることなら、相手の方から話しかけてもらえると助かるなぁ…という人も多いでしょう。
ただ、内心ではそう思っていても、実は、自分でも気づかないうちに、周りの人が話しかけづらいオーラを出している可能性があるのです。
では、そういうことを意識すれば、話しかけられやすくすることができるのか、紹介してみましょう。

✔ カウンター席に座る
出会いを期待してひとり飲みをするのであれば、できるだけカウンター席に座るようにするのがいいです。
ときどきボックス席に案内されることもあるでしょうけれど、お店側が大丈夫であれば、カウンター席でお願いしてみましょう。
カウンター席のいちばんのメリットは、スタッフの人と話がしやすい環境に入ること、そして、顔見知りになりやすいことが挙げられます。
それに、同じくカウンター席に座った他のお客さんとスタッフの人たちの会話が自然に耳に入ってくるので、そのやりとりから、お客さんやスタッフのこと、どんな空気感の人なのかなどが見えてくるという点もあって、もし、声をかけられたときも、事前にどんな人かを知ることができます。
また、タイミングが合えば、その話題に入りやすいということもあります。

✔ スマホをあまり見ないようにする
ひとりでいると、手持無沙汰になるなどで、すぐにスマホを見てしまうことも多いと思いますが、ひとり飲みのときはあまりおススメできません。
相手からすると、スマホを見ている人に対して話しかけるのは多少なりともハードルがあがってしまうということもありますし、誰かと待ち合わせをしているようにも見えます。
また、まわりの様子も見えなくなってしまうので、もしかして、こちらに関心を持ってくれていそうな人がいても、気づかなくなってしまいます。
話しかけてもらおうというときには、できるだけスマホは見ないように心がけて、その場の空気を楽しむように心がけるのがいいえしょう。

✔ 行きつけのお店をつくる
ひとり飲みで新しい出会いをつくることを考えるなら、ひとり飲みに慣れることと合わせて、気に入ったお店を見つけて行きつけのお店にしましょう。
はじめからひとり飲みするのに抵抗がある人は、最初は友達と一緒に行ってみて、気に入ったらひとり飲みへ、というふうに段階を踏んでもいいですね。
行きつけのお店になれば、ひとりで行ってもリラックスできるでしょうし、顔見知りになる人ができれば、あれ?前にも一緒だったね、といった具合で話しかけられやすくもなるでしょう。
もし、気になった常連さんがいたら、その人の来ることの多い曜日や時間に会わせて出向くといったこともできますね。

✔ スタッフやマスターと仲良くなる
ひとり飲みをするお店では、お相手探しでお客さんだけに注目するのではなくて、お店のスタッフやマスターと仲良くなっておくのもポイントと言えます。
気に入ったお店、行きつけにしようと思うようなお店であれば、スタッフやマスターとの好みにも共通するところがある可能性が高いでしょうし、他に誰もお客さんがいないときにも、話相手になってくれるはずです。
世話好きなスタッフやマスターであれば、お客さん同士を紹介してくれたり、別の人との会話の中に入るように促してくれることもあるでしょう。
とは言え、あまりお店側の人とばかり仲良くしていると、第三者からは話かけづらくなってしまうケースもあるので、ほどほどに(^^;

✔ 自分からも積極的に話しかける
ひとり飲みするのに慣れてきたら、話しかけてもらうのを待っているだけではなくて、自分からも積極的に話しかけていくことを心がけて、より良い出会いを創っていきましょう。
もし、気になる人がいた場合には、自分から声をかけることができると、直接的にその人と話ができるのでいいですよね。
アイコンタクトとまで行っていないにしても、お互いに何となく気になっている空気があったのに、待っているだけだと、他の人が先にその人に声をかけてしまったり、その人が帰ってしまたりと、関係性をつくるチャンスを逃してしまう可能性があります。
もちろん、声をかけてもうまくいかないこともあるでしょうけれど、出会いの貴重なチャンスを活かすためにも、自分から話しかけるということもチャレンジしてみましょう。

”ひとり飲み”は出会いのチャンスを広げられる?

ひとり飲みって出会いのチャンスを広げられるのでしょうか。

興味はあるものの、ひとりで飲みに行くこと自体に抵抗があるとか、どういうところへ行ったらいいのかが分からないとかいう人も少なくないでしょう。

そもそも、ひとり飲みしに行くことで、本当に出会いのチャンスがあるのかどうかも、気になるところかもしれません。

友達と飲みに行ったときに、たまに知らない人から声をかけられるということもあるわけですが、ひとり飲みのときはどうなんでしょう。

実は、むしろひとり飲みをしているときの方が、知らない人と繋がれる可能性が高くなるようなのです。

一人のときの方が話しかけられやすい
実は、ひとりで飲んでいるときの方が、複数人で飲んでいるときより、話しかけられる確率は高くなります。
たとえ、同じ店に、可愛い女性やイケメンがいたとしても、違うグループでデートや合コンしている状況では声をかけにくいものですが、ひとりで飲んでいるケースでは、声をかけるハードルがグンと下がります。
想像してみると分かると思うのですが、自身がひとりで飲んでいる状況で、別のグループが盛り上がっていたとして、そこに入っていくのはなかなか敷居が高いと思います。
でも、相手が一人でいる場合は、声をかけやすいのではないでしょうか。
男性であろうが女性であろうが、複数人で飲んでいるグループよりも、一人で飲んでいる人に対しての方が声をかけやすい、逆に、ひとり飲みしているケースの方が声をかけられやすいと言えます。

一人飲み同士は会話が盛り上がりやすい
ひとり飲みをしているもの同士は、会話が盛り上がりやすいと言うことも言えます。
もし、グループでいる人たちの中の一人とやりとりしたとしても、そのグループの人たち全員といきなり繋がることになるので、会話が散漫になるケースもありますし、また、その相手の一人は、グループの人たちにも気配りする必要もあるでしょうから、こちらの会話に集中しにくいということも言えます。
その点、双方が一人飲み同士であれば、他の人のことを気にする必要もないので、その場の二人の話に集中できますし、会話が進展しやすくなるでしょう。
また、そういう状況では、相手との連絡先の交換なども気軽にできる雰囲気になることも少なくありません。

繋がりが広がる
ひとり飲みで知らない人と知り合う、というのがメインの効果ではありますが、そこで知り合った人との繋がりで、その友達、そしてその友達、と知らない人との繋がりが増えていくこともあります。
日常的に関係する友達や職場の同僚とはまったく別のコミュニティを作っていけるチャンスにもなります。
こういったところは、日常の自分のことを知らない人たちとの付き合いになるので、そうした人たちとの付き合いは、それまで自分でも気づかなかった新しい自分の一面を発見する、ということも出てくるでしょう。
もしかすると、日常生活の中では、あまり気の合う人がいないという人や、いつもとは違う世界を発掘したいという人は、実際やってみると、ひとり飲みの面白さにハマるかもしれませんよ。

ひとり飲みで新しい出会いが生まれやすいお店

ひとり飲みで新しい出会いが生まれやすいお店とはどんなところでしょうか。

ひとり飲みしてみるなら、あまりに騒がしい店や居心地が悪い店などは当然ながら避けたいものですが、出会いがなさそうなところももちろん、逆に、変な人から声をかけられそうな場所も嫌ですよね…

実際の店の感じというのは、入ってみて感じてみないと分からないところがありますが、出向く時間帯や曜日、スタッフの感じなどでも変わることもあるので、ひとり飲みに慣れることも兼ねて、何度か通ってみて、自分に合いそうなお店を見つけるのもいいですね。

さて、男性女性に関わらず、ひとり飲みがしやすく、おひとり様歓迎的なお店で、新しい出会いが生まれやすいい居酒屋やバーとはどんなところか紹介していきますので、参考にしてみてください。

個人経営の店
ひとり飲みで知らない人と知り合いになれるチャンスを探すなら、チェーン店や大型店よりも、個人が経営しているような、こぢんまりした小規模な居酒屋やバーがおすすめです。
まず、個人経営の店には、常連のお客さんも多いこと、そして、マスターの目が店全体に行き届くので、変なお客にしつこく声をかけられたり、酔った客にからまれたりといったことになりにくいでしょう。
ひとりでいれば、マスターや店のスタッフが声をかけてくれることもあるでしょうし、馴染みのお客同士の話にもウェルカムで入りやすいなど、意気投合できる可能性も高くなります。
何度か通っていると、また会ったねといった感じで居心地のいい自分の居場所が見つかるかもしれませんし、そこの繋がりでさらに新しい出会いが期待できるかもしれません。

カウンターがメインのお店
個人経営で小規模というのと似ていますが、カウンターがメインの居酒屋やバーが良いでしょう。
テーブル席やボックス席についてしまうと、別のテーブルの人からは声がかけにくくなりますし、こちらから話しかけようにも、わざわざ席を立って話に行かなくてはならなくなります。
また、テーブル席が多い店だと、一人でいることに少々肩身のせまい思いをするケースも出てくる可能性があります。
基本的に、おひとり様として入店した場合は、カウンターに通されることが一般的でしょうけれど、あくまで、メインがカウンターのお店を選ぶのが得策です。
落ち着いた雰囲気の、メインがカウンターのお店、がおすすめです。

立ち飲み形式のお店
立ち飲み形式のお店は基本的に、一人でふらっと立ち寄れる雰囲気の店が多いので、ひとり飲み初心者にも敷居が低いでしょう。
立ち飲み形式は、最近人気も出てきていますし、そんなに広々とした店でないことがほとんどなので、お客さん同士の距離も必然的に近くなり、しかも座らないので動きやすく、お客さん同士が親しくなりやすいです。
しかも、きちっとしたバーよりも価格的にも利用しやすいので、気楽にのぞきやすいですし、一杯だけにして、別のお店へハシゴしてみるなども、楽しいながら出会いを探す方法ですね。

シングルス・バー
シングルス・バーは、出会いを探している人たち、婚活中の人たちが集まるバーなので、合理的とも言えますね。
また、バーという形なので、婚活パーティーなどに比べて、リラックス・ムードで会話ができるでしょうし、楽しみながらお相手探しができるでしょう。
もともと出会いを求めている人たちが集まるので、会話のキッカケなどは作りやすいでしょうけれど、気に入った人がいた場合は、多少の積極性が必要となる場面があるかもしれません。
会員制のところが一般的で、費用としては男性が有料、女性はチャージのみ、というのが多いようで、それなりの費用はかかりますが、スタッフがセッティングなどをしてくれるなどもあり、ひとり飲みも安心して参加ができるでしょう。

社会人サークルはゆっくり⇔急ぐならマッチング

社会人サークルへ参加することは、今まで知らなかった異性、普通に生活していたら会うことがなかったかもしれない異性と出会える可能性を広げてくれる素敵なところと言えます。

とは言え、サークルの参加者すべてが、恋人を見つけるために参加しているというわけではなく、純粋に趣味を楽しむため、趣味に関する情報を共有するため、趣味仲間をつくりたいだけ、という人もいるでしょう。

もし、好意を持った異性がいて、恋愛対象としてアプローチしてみたものの、迷惑そうな顔をされたり、嫌そうな態度をとられるようなことがあれば、しつこくアプローチすることはやめて、すぐに趣味仲間として付き合う方向に切り替えるのが得策です。

あまり強引にアプローチしてしまうと、逆効果になるでしょうし、下手すると、サークルから離れて行ってしまうかもしれません。

そんなときは、趣味を一緒に楽しむ仲間として、交友関係を深めていくのがいいでしょう。

人と親しくなるには、双方で思いやりを持って接することを意識して、ちょっとずつ距離を縮めていくことがポイントです。



社会人サークルというのは、確かに素敵なパートナーと出会える機会を作ってくれる場所ではありますが、自分の興味のあることを仲間と一緒に楽しみながら、ゆっくりペースで仲良くなっていくところです。

なので、早く出会いたい!早く恋人が欲しい!という人には不向きと言えるので、恋人関係に至るまでには時間のかかることが普通の、社会人サークルは不向きでしょう。

もし、恋人探し、出会い探しを急ぐのであれば、社会人サークルよりも、マッチング・アプリなど、それに特化したツールを使う方が良いですね。

マッチング・アプリでも、プロフィールに趣味や関心のあることを表示するところがあったり、日記などを書いている利用者もいるので、お相手のことを知ることができ、よりスピーディーにお相手探しができるはずです。

社会人サークル、マッチング・アプリともに、恋人探しにおける時間軸は違いますが、どちらも、共通の趣味を持ったお相手を探せる場所です。

同じ趣味、同じ価値観をもった素敵な恋人を探して、日々の生活に新しい彩りを添えてみてはいかがでしょう。



素敵な出会いが巡ってきますように
ハッピーメールバナー

いろいろな社会人サークルがありますね

新しい出会いが欲しいと言う人におすすめの社会人サークルですが、いろいろなジャンルのものがあります。

せっかく参加するんですから、自分の興味のあることとリンクしているサークルに参加する方が、入ってからも楽しめるでしょうし、メンバーとの親睦も深めやすいでしょう。

どんなサークルがあるのか紹介しますので、サークル選びの参考にしてみてください。

スポーツ系
一緒にスポーツをして楽しむサークルです。定期的に体を動かしたいという人にはちょうどいいですね。
一緒に練習したり試合をしたりしてチームのメンバーとの交流を深められるほか、別のサークルチームとの試合などがあれば、また交友関係が広がっていくこともあるでしょう。
スポーツ系サークルといっても、競技レベルもいろいろなので、上級者ばかりのところとなると未経験者がついていけないケースもあると思われるので、自分のレベルに合ったサークルを選ぶのがいでしょう。
フットサルや野球などが多いようですが、探してみるといろいろなものがあるようなので、探してみてください。

アウトドア系
ひとりキャンプというのも流行っていますが、登山やキャンプといった、自然を感じて楽しむ活動をするアウトドア系サークルもあります。
このジャンルの良いところとしては、日常を過ごしている環境とは違う、自然の中でメンバーと過ごすので、また違った交流をすることができそうですね。
また、これという趣味がないと言う人にも、アウトドア系サークルは参加しやすいのではないでしょうか。

ゲーム系、映画系
インドア系といってもいいかもしれませんが、その中でも、メンバーと集まってテレビゲームやボードゲームをやったり、DVDを借りてみたり、映画を観に行ったりするサークルです。
運動が苦手な人には参加しやすいですね。
YouYubeなどでも、複数人が集まってオンラインゲームをしている動画などたくさんありますが、オンラインゲームなどは、実際に会わなくても参加できるサークルもあります。
気軽に始められますし、オフ会などをするサークルもあるので、交流を深めていけるといいですね。

グルメ系
料理に関する活動ですが、例えば、レンタルキッチンに集まって、みんなで作った料理を一緒に食べるというのもありますし、話題のレストランやカフェを訪れてレポートしたりと、いろいろなパターンがあります。
料理好きな人、おしいいものを食べたい人はおすすめですね。
美味しい料理を食べているときは幸せな気分になるので、幸福感を共有することで、より親睦を深められるでしょう。

飲み会系
その名の通り、皆で楽しく飲みましょうというサークルですね。
他のサークルよりも、出会いそのものを目的としている人が多いので、友達作り、恋人探しなどをしたいという人にはおすすめです。
人と会うのが好き、いろんな人と話がしたい、という人にはぴったりのサークルと言えるでしょう。