ハッピーメールのアンバサダーゆきぽよさん

”ゆきぽよ”こと、ハッピーメールのブランドアンバサダーの木村 有希(きむら ゆき)さん。

2024年6月から広告塔として、ハッピーメールを盛り上げてくれています。

ゆきぽよさんは、伝説のギャル雑誌とも言われている、egg誌の読者モデルを務め、今では、バラエティ番組に出演したりと活躍中ですね。

ハッピーメールは、アンバサダーに芸能人を起用していることや、広告バナーに“サクラ ゼロ宣言”といったフレーズを使うなど、安心して利用できるマッチングサイトであることを前面に出しながら運営を続けています。

今では男女の出会いのきっかけのひとつとして常識になった、ネットを通じてのマッチングなのですが、やはりこの業界、玉石混合と言われるのも現実で、悪徳的な会社も少なからず存在しています。

ここ最近の記事で、マッチングサイト、マッチングアプリ内に入り込んでいる、業者やサクラについて書いて行こうと思いますが、ハッピーメールは、自社が雇うサクラはゼロ宣言、また、運営は24時間のサポート体制を掲げ、かれこれ24年以上の運営実績もあって信用がおける会社です。

マッチングシステムの運営に限らず、世の中のどんなサービス運営においても、健全な方針と、望まれないユーザーの抑制といった、半永久的な課題と無為あって行かなければならないわけですが、その点において、ハッピーメールは、運営実績、利用者数の点から見ても、マッチングするならハッピーメール、と紹介できる会社です。

是非、ハッピーメールを通じて、新しい出会いを探してみてください!


ハッピーメール「気軽な出会い編」


素敵な出会いがありますように!



ハッピーメールのポイントについて

ハッピーメールのポイントは1P=10円です。

男性は、無料会員登録で50P(500円分)、メアドを登録すれば、20P(200円分)がもらえます。

他にも色んなキャンペーンがあり、最大で120P(1200円分)がもらえます。

ハピメポイントの有効期限は6ヶ月です。

ポイントの払い戻しはできません。

ポイントの残高はログインして確認できます。

ポイントの購入方法はコチラ。とてもたくさんあって便利ですね^^

◆ 銀行振込
□ ジャパンネットバンク(JNB)
□ ゆうちょ銀行

◆ クレジットカード決済
VISA  MASTER  JCB  AMEX  DINERS

◆ Yahoo!ウォレット決済

◆ 楽天ID決済
◆ 楽天Edy決済

◆ コンビニ払い
□ コンビニダイレクト
□ G-Money (Gマネー)
□ C-CHECK決済
□ BitCashEX (ビットキャッシュEX)
◆ プリペイドカード
□ メールカード
◆ 公式サイト登録
□ ハピチャ
□ お得チャージ
□ スポチャ

ハッピーメール 詳細はコチラ

 

ハッピーメールの年齢確認って絶対なの?【出会い系で遊ぶハードル3】

ハッピーメールで遊ぶまでのハードル3つ目が「免許証の提出(年齢確認)」ですね。

この「年齢確認」も出会い系では絶対やらなくちゃいけないんで、もうサクッと終わらせちゃいましょう。

ハッピーメール側は、「あなた18才以上ですよね。未成年じゃないよね。」っていうのを確認しなくちゃいけないんです。法律で決まっているんですね。

だからちょっとめんどうだけど、「ま、しゃーねえな。」と、あなたの広い心で、協力してあげてください^^;

「年齢確認」はカンタンにスグできます。 私はデータ送って1分ぐらいで「確認しました」って連絡がきて、すぐサイト使えるようになりました。

免許証をスマホで撮って、その写メをハッピーメールに送ります。

「名前」も「顔写真」も隠して送ってOKです。(別に隠さずそのままでもいいです)

必要なのは3つ

1.生年月日

2.○○県発行

3.「免許証」の文字

です。

向こうで年齢確認ができたら、データはすぐ破棄してくれます。

「年齢確認」は出会い系サイトの法律義務なんですね。

だから「身分証送ってくださーい。」って求めてくるのは、きちんと法律を守っている=「良い安全なサイト」の証拠なんです^^v

ハッピーメール 詳細はコチラ

 

ハッピーメールの電話番号認証って何?絶対やらなきゃいけないの?【出会い系で遊ぶハードル2】

sph (2)

ハッピーメールに登録すると、「あんたの携帯で、ここへ電話しなさいよ!」って出ますよね。(※注。 本当はもっと丁寧です。)

それが「電話番号認証」なんですが。

「えー?電話番号認証って何?絶対やらなきゃいけないの?やだなーー。。じゃ、登録やめよっかな。。」

ってなると思います。。分かります。私も相当悩んで、数日間ためらってましたから。。

こちとら「出会い系サイトって大丈夫なのかな~っ」てドキドキしてるのに、いきなり電話するなんてめっちゃイヤですよね。怖い人が出たらどうしよーとか。

でもね、ぜーーんぜん、大丈夫でした。

相手、機械音でした。自動音声。

「カクニン シマシタ」で、10秒で終わり。

人間は電話に出なかったよ^^ほっ。

そのあとも、もちろん変な電話とかが、かかってくることはないです。大丈夫です。

 

ハッピーメール詳しくはコチラ

ハッピーメールの登録に携帯の電話番号入力して大丈夫?電話かかってこない?【出会い系で遊ぶハードル1】

hm-touroku


「ハッピーメールにとりあえず登録だけしてみよう♪ どんな人に会えるんだろう、ドキドキ・・」と思っていたら・・

「携帯の電話番号」の入力を求められるんですよね。

「え。。これって入れて大丈夫?」ってなりますよね。

特に出会い系サイトって、ちょっと慎重になっちゃいます(´Д`;)

でもハッピーメールは大丈夫です。きちんとした会社なので、個人情報に関してはしっかり守ってくれています。電話がかかってきたことも1回もありません♪

二重に登録していないかのチェックだけなので、むしろ電話番号を入れられない怪しい人がここではじかれるので、安心とも言えます。

しかもそのあと電話番号認証というやつがあって「電話かけなきゃいけないのー。えーっムリムリー」ってなりますが、

自動音声で、10秒で終わりますので、人見知りな私でも大丈夫でした~。あーードキドキしたー。

ハッピーメールの詳細はコチラ